孤独死問題とちょっと特殊な特殊清掃!
皆様いかがお過ごしでしょうか?庭の秋桜も綺麗に咲いて、今夏大活躍だったトマトも終わりに近づいている今日この頃です。
さてそんな秋真っ盛りの今週ちょっといつもと違う特殊清掃に行って参りました。通常の特殊清掃はお部屋の中での作業ですが、今回は玄関前それも外玄関外廊下での作業です。今年の夏は例年になく特に暑い日が続きました。今回の現場は発見までに死後2~3ヶ月かかったようです。
推測に過ぎませんがおそらくご遺体を運ぶ際に体液を、玄関前の廊下に残してしまったのではないかと思います。今年のように暑い中での死後2~3ヶ月です。もう少し早く発見できなかったのでしょうか?
近年、高齢者の一人暮らしによる「孤独死」が社会問題として多く取り上げられています。原因は「地域社会とのつながりが希薄」「経済的困窮」などが主に挙げられ、年々増加傾向にあるのも事実です。
当社もかなりの現場をこなしてきていますが、いまだに女性の方の孤独死現場での特殊清掃は一件もありません。女性の方はコミュニケーション能力が高く、逆に男性の方は仕事をしなくなると、どうしても社会との繋がりが希薄になってしまいます。このような問題については後日当ブログで詳しく載せたいと思います。
作業の続きですが、除菌剤を噴霧し吹上を繰り返し除菌をし、外廊下ですので入居者の方々が行き来するので、人体に影響の出ないバイオ剤による脱臭作業を繰り返し、最後にバイオ消臭剤を噴霧し作業は完了です。
当初かなりの臭いでしたが最後には臭気はゼロになりました。いつも過酷な現場で作業をしてくれるスタッフに感謝しつつ、管理会社様への引き渡しが終わりました。警察による検分が終わっていないので、中の状況はわかりませんが更に過酷な現場になると思いますが、故人の為、ご家族の為、近隣入居者の為、家主・管理会社の為、スタッフ共々頑張って行こうと思います。
MRT(株)
youtubeチャンネルはこちら
Facebook
Twitter
TwitterMRTホームサービス
Instagram
最終更新日:
関連記事
-
-
孤独死世代を乗り越える(?)
中央営業所の安田で …
-
-
ペット・ヤニ脱臭!過去の作業事例集!第一弾(2022-6)
立春とは名のみの寒 …
-
-
猫の尿脱臭作業のプロセス
特殊清掃業界におけ …
-
-
孤独死現場の信じられない話・・・
※今回はグロテスク …
-
-
遺品整理・生前整理について想う事!
皆さまいかがお過ご …
-
-
番外編ブログ・孤独死を無くす努力「キテネ」
今回は番外編です・ …
-
-
遺品整理作業事例/札幌市
除菌脱臭と遺品整理 …
-
-
臭気発生源を特定し物理的除去オゾン燻蒸/札幌市
札幌市の15坪程度 …
-
-
札幌の分譲マンションで安心生活!カビ除菌・脱臭の完全ガイド
カビ菌・カビ胞子を …
-
-
入学式で「エガちゃん伝説のスピーチ」そのあとバイオ洗浄剤について
皆さまいかがお過ご …