孤独死を発見したら・・・中央営業所の安田です。
  • HOME
  • >>
  • お知らせ
  • >>
  • 孤独死を発見したら・・・中央営業所の安田です。
  • 孤独死を発見したら・・・中央営業所の安田です。

    中央営業所の安田です。

    今回は孤独死を発見した際の、特殊清掃並びに原状回復までの基本的な流れを説明してみたいと思います。

    (1)警察に通報
    身内や知人が孤独死しているのを発見した場合、まずは警察に通報する義務があります。

    警察官、関係者が室内に入り、検視や検分を行います。自然死なのか自殺なのか、あるいは殺人等の事件性がないかを調べるわけですね。

    xr:d:DAFIUj3rVow:2,j:33309527144,t:22082007

    そしてご遺体は警察関係者によって運び出され、事件性が無ければ早々に検分が終わり・・・それでも数日から一週間程度は要するようですが・・・、一般の関係者が入室しても良いということになります。
    しかし、この時点で防護せずに入室するのは危険です。

    (2)事前除菌脱臭
    まず、ご遺体の状態によっては、感染症のリスクがあります。特に死後時間が経過している場合、細菌やウイルスが増殖している可能性が懸念されるのです。

    また、ご遺体が腐敗すると、強い悪臭と共にアンモニアや硫化水素などの有害ガスが発生することがあります。これらも健康に悪影響を及ぼす可能性があります。

    それらにより、警察から引き渡された時点で弊社のような業者に除菌と脱臭を依頼することが望ましいです。

    遺品の確認に遺族の方が、そして残置物を撤去したり、内装工事をする等、様々な業者・関係者が安全に出入りできるように、まずは最低限の除菌と脱臭をする必要があるのです。
    この時点では臭気はまだ強く残っていますが、感染症のリスクはかなり軽減します。

    xr:d:DAFIUj3rVow:2,j:33309439087,t:22082007

    ※人によってはご遺体の痕を見ただけでPTSDに陥ってしまうこともあり、その部分も同時に洗浄・撤去しておくことが望ましいです。

    ※アパート・マンションの管理会社の人が、軽装で入室してしまうシーンを何度も目撃しましたが、毎回不安でなりません。

    単に臭いとか精神的にショックを受けるというだけのことではないので、どうかこの時点での軽装での入室は極力控えて欲しいと思います。やむなく入室する場合、せめて防護マスクと防護服、手袋くらいは装備して欲しいと思います。

    (3)残置物撤去
    事前除菌脱臭が終わった後、ご遺族や関係者が入室し、貴重品等の選別・確認をすることができます。弊社の遺品整理士も立ち合い、お手伝い致します。それと同時に、家具や家電を含めた室内の不要なものを運び出して処分することを残置物撤去といいます。

    孤独死現場の原状回復の費用において、比較的大きなウエイトを占める工程です。

    (4)本格的な脱臭工事
    残置物撤去が終わり、次に腐敗臭が沁み込んだ壁や天井のクロス、状況によっては床を一部、あるいは全て剥がし、処分します。

    そして、オゾン燻蒸を主体として、様々な薬剤を併用して脱臭作業を行います。これが最も日数を要する作業になります。

    ME2

    状況によって変わりますが、大体ここまでで十日から二週間程度かかります。一週間程度で終わることもあれば、一か月に及んだケースもありました。ニオイを消すというのはそれほど困難なことなのです。

    強めの薬剤を駆使すればもっと早く解決する場合もあると思うのですが、その後居住する方に健康被害が生じては本末転倒ですから、弊社では残留成分が安全な手法にこだわってお時間を頂いております。※予定より長引いても基本追加料金は頂いておりません。

    (5)原状回復工事
    臭気が気にならない段階まで消臭が進むとクロスや床等の内装工事をして完成となります。

    他にも細かい作業が多々ありますが、大まかにいうと大体以上の流れとなります。

    孤独死が少しでも無くなって欲しいですし、せめて腐敗する前に見つけて欲しいというのが私の切なる願いです。

    しかし、何度か他の投稿でも触れてきました通り、これは根深い社会問題であり、残念ながら今後も増えていくことだろうと言わざるを得ません。

    誰しも経験するまでは他人事、遠い世界の出来事としか思えないのは当然ですが、万が一の際、この投稿がお役に立てばと思い、書いてみました。

     - お知らせ, 作業事例, 特殊清掃, 現状復旧, 遺品整理, 除菌・脱臭 , , , , , , , , , , , , , , , , ,

    一つ前のページに戻る

    協力会社様を随時募集しております。
    協力会社様 随時募集中

      関連記事

    札幌・横浜で特殊清掃でお考えの方、お気軽にご連絡・ご相談下さい。

    お電話又はメールにてお問い合わせ下さい。折り返しスタッフよりご連絡致します。
    小さなご質問からでもご遠慮なくどうぞ。

    \お電話でご相談/
    011-671-0787
    お電話受付時間 9:00~19:00

    \メールでご相談/
    お問合せフォームはこちら
    24時間受付中


    PAGETOP

    メールでご相談/
    24時間受付中